4月28日(水)に黒浜中学校地区の協議体が開催されました。
地域の魅力を盛り込んだマップを作成するため
協議体メンバーの方々にご参加頂きました。
話合いの中であがった新井第一自治会館の藤の花を見に行きました。
ちょうど見ごろだったようで、紫の花が鮮やかに咲いていました

うしろには黒浜沼が見えます。
また、近くには桜の木もあり、沼のほとりの自然豊かな場所で癒されました

伊豆島の道の標識には、道切りの蛇と呼ばれる
稲ワラで編まれた大蛇がありました。
民俗行事の一つで、春祈祷に関連する行事です。
地区に災いが入るのを防ぐために編まれたものじゃ(蛇)!(駄洒落です…)
こちらも協議体のメンバーの方に情報を頂き見に行くことが出来ました!
ありがとうございます

次回の黒浜中学校地区の協議体は5月24日(月)を予定しています。
今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
黒浜中学校地区担当
&蓮田中学校地区担当

