第2回黒浜中学校地区協議体を開催しました。
2022年07月29日
夏のボランティア体験&サマースクール2022
現在、蓮田市社会福祉協議会では、子どもから大人まで参加できる夏のボランティア体験プログラム、中学生以上の学生向けサマースクールプログラムを開講しています

ボランティア団体や市内社会福祉法人、医療法人の協力のもと点字や手話の講座、保育施設での体験学習、障がいや認知症の理解を深める講座等、全16プログラムをご用意しています。
先日開催した講座では、小学生が絵手紙を作成しました。
この参加者は「ひまわり」をテーマに作成しました。
夏を感じさせる元気いっぱいの花です

この夏のボランティア体験&サマースクールでは、ボランティア活動するかたの活躍の場、多世代交流の機会にもなっています。
まだまだ暑い日が続きますので、こまめに水分補給を行い、熱中症に気を付けて活動しましょう

生活支援コーディネーター
posted by 蓮田市社協 at 09:40| 生活支援コーディネーター
2022年07月19日
第1回はじめてのスマホ体験講座
第1回はじめてのスマホ体験講座「買う前にわかる!入門編」を開催しました。
受付初日、定員に達する申し込みをいただきました。
参加されたかたは、最初はスマホの持ち方、タッチの仕方から、徐々にスマホを使って世界を旅し、お隣さんとメールのやりとりをしたり、カメラを使ってみたりと楽しみました。
「お友達との待ち合わせ場所を調べたい」「メールが使えないと仲間に入れないんだ」「DAIGOのお料理番組がみたいの」「株主総会はこれで見られるかな」との声が聞かれ、スマホの利便性を感じられてました。
第2回「スマホの基本とLINE体験」(8月22日〜申込受付)、第3回「スマホの基本とネットショッピング」(11月16日〜申込受付)も予定しています。
一緒にスマホを体験してみませんか。
生活支援コーディネータ―
posted by 蓮田市社協 at 18:41| 生活支援コーディネーター