2023年02月21日

第11回平野中学校地区協議体を開催しました

平野中学校地区協議体は「認知症高齢者に対する理解者を増やそう」をテーマに活動しています手(グー)
住民の認知症高齢者に対する関心を高め、理解者を増やすことでお互いを見守れる地域を目指し、11月〜1月に地区内3か所で講座「認知症について知ろう」を開催しました。

参加者からは「認知症は他人事じゃない」「こんなお話を聞けて良かった」との声がありましたるんるん

IMG_4013.JPG
こちらは講座受講中の写真ですひらめき

2月13日に開催した第11回平野中学校地区協議体では、講座の振り返り、令和5年度の方針について話し合いを行いました。
今後は、たくさんの地域のかたに参加していただけるような内容を協議体メンバーで検討中です。


生活支援コーディネーター


posted by 蓮田市社協 at 13:51| 生活支援コーディネーター

2023年02月03日

活動紹介展

 2月3日(金)から8日(水)まで、蓮田駅西口行政センターオープンギャラリーにおいて、社協事業の取組や地域活動を広く周知することを目的として活動紹介展を開催しています。 
 社協の事業、地区のサロン、蓮田市協議体、各中学校地区(5地区)協議体の活動をパネル展示として紹介しています。また、毎日日替わりで脳トレ問題を体験できます。(脳トレは午前10時から正午まで)
 お近くの方は是非、いらしてください。

 2月3日は節分、季節の分かれ目になり2月4日は立春、暦の上では春になります。まだまだ厳しい寒さが続きますが、体調管理に十分注意してお過ごしください。
posted by 蓮田市社協 at 17:49| お知らせ